今回は、1年ぶりの岡谷でのQMA大会。
前回(2014年2月)開催時では、あの大雪の中大会が行われたようで(僕はその時は不参加でした)、今回はどうなるかなぁと行ったところでございましたが、無事にいい天気(とも言えない微妙な感じ)で開催日を迎えることになりました。

お昼前くらいにいくと、かおりんさんとであぼさんが既にいらっしゃいました。どうも。
で、かおりんさんと前回のバスタオルまだ取れてないんですよ的な話をしてたら急遽協力プレーをやることになりました。
野良3人マッチです、よろしくお願い致します。(ワイが足引っ張りそう)

やったー。(毎度おなじみ)



結果はといいますと、無事に踏破出来ました。バスタオルも獲得できました。
周りの皆さんの援護もあっての踏破です。本当にありがとうございました・・!

その後、大会へエントリー。
なんと今回は30人超の参加者が集まってくださいました・・!なんという大人数っぷり。
岡谷大会はなんか人を惹きつけるんですかね(

大会観戦中に気づいたこと:岡谷のサテ番号めちゃくちゃ



自分の回では、ユリアさん、げりらごううさん、チャパルさんとのマッチ。
結果は案の定ではありますが、ホビーぶん投げたとき、周りが「ホビーかよぉ?!」的な反応でした。
鍛えればすごい強そうな感じしました。なんとなくですが・・。(



自分の回で4位でしたので、敗者復活戦に回っての対戦。
ACT3さん、ぜんざいこうしゃさん、かりんさんとのマッチ。・・なんかこの日は上位な人と当たりますね(?
ホビーの問題もやさしくなく、ここで撃沈でございます。(
その後、大会は白熱した対戦が繰り広げられ、6時間ほどの長丁場ののちに、げりらごううさんが優勝を飾りました。おめでとうございます!
景品はさなほさんセレクション。いろいろ出てました。スピリチュアルなやつとか。(






その後のアフター対戦で、「野球」と「芸能その他」に参加させていただきました。ありがとうございました。
野球はかなり忘れてる&覚えてないであたふた、芸能その他は☆がそもそも上がってなかったのでちょっとご迷惑だったかな・・。
でも、楽しい時間になりましたのでよかったです!

お夕飯は皆で中華屋!
しかし、ここまでには様々なドラマが・・(
まず、そもそも別の中華屋にしようという話になっていたんですが、そこは「昼間忙しかったので早めに閉めます」という驚愕の拒否られかたをしたので断念。
さなほさんがいろいろ調べて、徒歩5~10分のところにある中華屋に決まったのですが、今度は予約なしで25人くらいがわーっと押し寄せたので店員さん大混乱。
僕の頼んだこの料理が来るまで1時間くらいかかってたんじゃないかなと思います。ちなみに来るのは一番遅かったです。なんか変に目立っちゃったぜ(ixi)

ちなみにメニューの感じはこれ。なんか・・違う・・・・・・。

最終的には23時くらいに岡谷を離脱しました。
岡谷の立体駐車場、そういや時間で閉鎖されるんでしたね・・あぶねーあぶねー(
非常に楽しい時間を過ごさせていただきました!また機会があれば参加したいと思います!
COMMENT